新着情報
news
年初集会開催
新年度に当たりまして、春山社長より昨年度一年間の社員を労うお言葉と永年勤続表彰がありました。
受賞者の皆様、おめでとうございました!
『現場の作業は真剣勝負』
一人一人が安全に向き合い意識を高め皆で達成!無事故!無災害!!
2022年度SAKAE安全宣言が発表されました。
コロナ渦、外での開催となりましたが、夏の安全大会はBBQ大会も出来て、コミュニケーションできると嬉しいですね(^^♪
2022.04.11
カテゴリ:
当社は4週8休に取り組みます!!
近年さけばれている「働き方改革」、「建設業の2024年問題」
これらの課題・問題に対応し、建設業に携わる従業員が公私・心身ともに充実していくために。
労働環境の改善を図る為、若手人材を確保する為、今年度より、株式会社栄開発と株式会社栄ロジテックでは4週8休制と致しました。
日々のお仕事は大変ではありますが、元気に、良い仕事をするにはしっかり休み、心と身体を
リフレッシュする事が大切であると当社は考えます。
お客様にはご不便・ご迷惑をかける事の無いよう努めてまいりますが、主旨をご理解いただければ
幸いにございます。
※サムネイルをクリックで当社の就業カレンダーがご覧になれます。就職等の興味の有る方は採用
情報をご覧下さい。
2022.04.01
カテゴリ:
ハイドレ-マ912GHMが納車になりました。
コンパクトでありながら高い機動性!!
ハイドレ-マ912GM(ハイモビリティ)は卓越したオフロ-ド性能を
備えており柔らく泥だらけの地形やゴルフコ-スの壊れやすいフェアウェイなどの
敏感な路面に最適です。
機械の使用実績は、後日現場から報告を受けてお知らせします。
2022.03.25
カテゴリ:
福島地区関連会社組織変更のお知らせとご挨拶
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度 春山グループであります株式会社栄ロジテックと株式会社エフエス栄は営業体制の向上のために
業務を統合し、福島の新拠点として「株式会社 栄ロジテック 福島営業所」としてあらためてスタートする
ことになりました。
これを機会に、従来以上に福島県及び東北地方への貢献と発展の一助となるべく全力を尽くして参ります
ので、株式会社栄開発 福島工事事務所共々、今後ともなお一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
新体制におきましても、これまでと変わらず運営を行ない、連絡先・担当者に変更はございません。
まずは略儀ながらこの場をもちましてごあいさつ申し上げます。
令和4年3月吉日
株式会社 栄開発(株式会社エフエス栄)
代表取締役 春山 栄治
株式会社 栄ロジテック
代表取締役 春山 佳範
2022.03.01
カテゴリ:
2022年始動。今年もよろしくお願い致します!
おかげ様で栄開発は32年目に突入。今年も皆で顔を合わせて新年のお祝い!!
…というわけにはいきませんでしたが、新年の安全祈願を行ないました。
昨年は東日本大震災から10年、東京オリンピック・パラリンピックの開催、
衆議院選挙にアメリカ大統領選挙、大谷翔平選手の大活躍等々実にいろいろ
な出来事がありました。今年はどのような年になるのでしょうか?
コロナウイルスもまだまだ油断できませんが、どんな時代でも当社は安全と
健康を第一に、初心を忘れずに進んでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2022.01.05
カテゴリ:
よみがえれ!スクレーパー!!
栄開発が30年を歩んできた一方で、当社の駐機場で30年にわたり
眠り続けてきた重機械があります。それが写真の牽引式スクレーパ
です。まだまだ活躍の場はあると思い、このたび当社のグループ会社
である栄ロジテックの整備工場にて改修を行ない、見事生まれ変わる
ことが出来ました。
SDGsが呼びかけられている昨今、貴重な資産・限りある資源を有効
利用していく事も地球環境に大切だとあらためて思いました。
(写真をクリックで拡大)
2021.12.01
カテゴリ:
2021年始動
2021年は1月5日からの始動。今年も伊勢神社様で新年安全祈願を
行いました。残念ながら世界的なコロナウイルスの流行で例年通り
に皆で集まる事は出来ず、限られた人数ではありますが、一年の
無事故・無災害と一日も早いコロナ禍の収束を祈願しました。
今年は降雪量も非常に多く、世の中を取り巻く状況も色々大変では
ありますが、会社一丸となり地域の為に力を合わせて頑張っていき
ますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します!!
2021.01.06
カテゴリ:
建設業ふれあい事業
9月1日に建設業協会北上支部 青年部の主催で北上市黒岩小学校にて
建設業ふれあい事業が行われ、当社も青年部の一員として参加させて頂きました。
当日は黒岩小の児童の皆さんが様々な建設機械に間近でふれあい、目を
輝かせ楽しそうな声が聞こえました。
建設業ふれあい事業は岩手県内各地で行われておりますが、これを機会に
子供たちが建設業に興味を持って頂き、将来建設業に進み私達の頼もしい
仲間となってくれる…そういう事になったら嬉しいですね。
2020.09.04
カテゴリ:
安全祈願
7月25日に伊勢神社にて安全祈願を行いました。
本来であればこの時期は会社全体で集まり、春山グループの
合同安全大会・懇親会を行うはずが、新型コロナウイルスの影響
により本社・現場管理者だけでの安全祈願に変更となりました。
毎年の恒例行事ができないのは残念でしたが、一日も早く
コロナが終息し、皆が笑って集まれる日が来ることを願っています。
2020.07.27
カテゴリ:
令和2年度新入社員 入社式
4月1日、2名の新入社員が入社し春山グループの仲間入りを果たしました
2人は現在それぞれ別の現場で先輩の指導を受けながら安全を第一に仕事
に励んでおります。新型コロナウイルスの影響で思うようにいかないと
思いますが、栄開発の未来を担う人材に育ってほしいと思います。
2020.04.10
カテゴリ: